
Blog 058 8/27/2021 Heat Wave
Heat Wave
CAはいまHeat Wave の凄いことになっています。暑いのです!
ブラインドーをおろして家の中はクーラーも必要ないでいられます。ただし、一歩外へ出ると ”熱い” です! ”鉄板の上に居るような” と表現するのが近いかしら・・・。乾いた空気を吸い込むと鼻の奥がカリカリに乾きます。私は粘膜が敏感なのでくしゃみになります。
お昼間は・・・例えばお台所のまな板を外に日光消毒すると、きちんと平らにしておかないとグニャリとなります。 パーキングしている車に二の腕や手のひらで触ること=火傷になります。 夏野菜のナスやきゅうりは葉っぱがシナーーとなります。(夕方水をたっぷりあげれば戻りますが・・)プールには夕方になって入ります。水が冷たくないので気持ち良くないのと、焦げちゃいそうです。笑い
気温はお昼前で33-36度くらい、そして3時をすぎる頃には気温は38度ほどになります。日本でもそのくらいの暑さはありますね。しかし、乾燥している上にこの気温は体感温度をさらにあげます。砂漠気候の半端ない暑さです。

その暑さで山火事が発生しています。もちろん自然発火です。木と木が擦れて火災が起こる、その火は林へ、森を焼いて広がり、生木、行きている木を一瞬に燃やします。その日の子はやがて家に・・・あちこちで避難するように言われています。
風で運ばれて民家をビジネスを展開する場所も容赦ありません。焼け出された人々が途方に暮れています。いまでも多くの人々が避難をしています。
これだけの気温が続き、雨が振りませんのでカラカラです。カラカラで困るのは街中だけではありません。水を蓄えていく山に昨年冬に雪も少なく、雨も少なかったので水がないのです。貯水池にも水がなくカラカラです。TVでは無駄な水を使うことを控えるように、そして電気の使用もできるだけ控えるようにと関係各所の方とレポーターが言います。
山に雨が降って地中に溜め込み、冬に雪が降ってかなりの水を蓄えてくれます。。それが川へ湖経流れ、貯水池に蓄えられて私達は夏の水を喉の乾きを癒すために使います。しかし、地球の温暖化、経済の発展とともに様々な害が出てきて自然と私達人間が暮らすことがマッチしなくなってしまったCA です。
Kaori Cafeブログ
Kaori Cafeブログは2つのカテゴリー
1つは香りのことや香水、のこと、オトクなクーポンもこちらからお出しします。
もうもう1つはUSAの生活やOfficeの様子を綴っていこうと思っています。
お得なお知らせや耳寄り情報、お客様からのリクエストやご意見もぜひお寄せください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
小さな商品だったのにもかかわらず、梱包がとても可愛らしくきれいで、凄く丁寧で驚きました。ありがとうございました。
とても心が込もった、素敵なショップさんです。
様々な問い合わせも迅速に対処していただいて、助かりました。
Shirogantatata満足しました^ ^ありがとうございます。これからもお願いしようと思います。お気に入りに入れました!
Hisaruka