
Blog 0131 11/2/2021 時間が変わる
時間が変わる
11/7(日曜日)午前二時になると時間を一時間遅くします。
つまり午前二時になったら、時計と午前一時にするってこと。
つまり一時間長く寝ていられるようになります。
我が家はいつも土曜日、Bedに行く直前に時計を1時間動かしてから寝ることにしてきました。
今はコンピューターやアイウオッチがありますので自動で変わってくれますので気が楽になりました。
サマータイムは、いつからいつまで?
サマータイムの実施期間や実施地域は国によって様々です。ここでは、一例を紹介します。
◎アメリカ、カナダ、メキシコ(一部除く)
≪開始日≫3月の第2日曜日午前2時
≪終了日≫11月第1日曜日午前2時
開始日→午前1:59の次は時計の針を1時間進めて午前3時に。
終了日→午前1:59の次は時計の針を1時間戻して午前1時に。
また、開始日は1日が23時間、終了日は逆に25時間になります。
◎ヨーロッパ各国(一部除く)
≪開始日≫3月最終日曜日午前1時
≪終了日≫10月最終日曜日午前1時
◎オーストラリア(州によってサマータイムを実施しています)
≪開始日≫10月最終日曜日午前2時
≪終了日≫翌年3月最終日曜日午前3時
◎ニュージーランド(一部除く)
≪開始日≫9月最終日曜日午前2時
≪終了日≫翌年4月第1日曜日午前3時
同じ国でもサマータイムを採用していない州がある
アメリカでは、サマータイムを採用していない州もあるため、採用している州としていない州を行き来する際に 時計の針を調整しなければいけない場合があります。例えば、カリフォルニア州のお隣りアリゾナ州では サマータイムを実施していないため、夏にアリゾナ州に入る時には時計を1時間遅らせなければいけません。インディアナ、ハワイもそうです。
国が広く大きくある時差に加えてイライトセービング (DST)があるのでこの頃は旅行や大きな行事では気を使います。現に毎年大なり小なり事故が起こっています。
今年は 11/7(日曜日) がその日です!

タイトルを追加
Kaori Cafeブログ
Kaori Cafeブログは2つのカテゴリー
1つは香りのことや香水、のこと、オトクなクーポンもこちらからお出しします。
もうもう1つはUSAの生活やOfficeの様子を綴っていこうと思っています。
お得なお知らせや耳寄り情報、お客様からのリクエストやご意見もぜひお寄せください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ありがとうございました。さっそく使います。また来ますね。カゼ早く良くなってくださいよ。
ジンちゃんありがとう。とどきました。アメリカからと思うと嬉しいです。
佐藤自分へのプレゼントに選んでもらって買いました。気に入りました。この香水好きです。これからもよろしく。
ケン521