
Blog 0125 10/27/2021 CAの柿
CAの柿
庭の端っこに植わっています柿の木が夏に花を咲かせて、いまはその実が大きくなっています。

コロナで、なんとなく、なんとなく過ごした1年以上。それでもこの柿の木は自然に育ち、どんどん大きくなってきているんですね。
科学的な肥料はあげていません。
エビの頭や尻尾、魚の頭を煮て、その上オーブンでカラカラに焼いて粉にしたものを 木の根元から2mくらい離れたところの土の中に埋め込んだり、オーガニックで対応しています。
もともと土をよく耕せば‥・つまり良い土になればお野菜の持つ力で育つと教わりました。コマーシャルにつられて化学肥料などを大量に入れると弊害があるようです、例えば実は大きくなっても味が良くなかったり、虫や細菌などが寄りやすくなり、野菜や木が病気になったりするようです。
コロナの中、着実に時を刻んで、私達家族を癒やしてくれて気がつけばこのような実を大きく育ててくれていたんです。感謝しかありません。
USAでは柿はあまりポピュラーな果物ではありません。知らない人もいるほどです。日本人の他には中国や韓国の人はよく食べます。最近でイランやイラクの人が食べるということを知りました。
ゴーヤとキュウリもまだ花が咲いて実がなります。
我が家の柿、11月まで定期的に水を上げていきます。そして11月の上旬になったら水を控え、葉っぱが枯れて落ちてきたら収穫をします。今年はお天気が良いのでThanks giving前になるでしょう。年々、温暖化で収穫日が早まるような気がします。友人とお隣り近所にお配りして、あとはかごに入れて門の前に置くと1-2日でなくなります。もちろんフードバンクにも連絡をして取りに来てもらうことも考えています。
皆さんの家の周りには柿の実がなっていますか?!
タイトルを追加
Kaori Cafeブログ
Kaori Cafeブログは2つのカテゴリー
1つは香りのことや香水、のこと、オトクなクーポンもこちらからお出しします。
もうもう1つはUSAの生活やOfficeの様子を綴っていこうと思っています。
お得なお知らせや耳寄り情報、お客様からのリクエストやご意見もぜひお寄せください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ありがとうございました。さっそく使います。また来ますね。カゼ早く良くなってくださいよ。
ジンちゃんありがとう。とどきました。アメリカからと思うと嬉しいです。
佐藤自分へのプレゼントに選んでもらって買いました。気に入りました。この香水好きです。これからもよろしく。
ケン521