
Blog 0121 10/20 2021 キャンドルの香り
キャンドルの香り
いろいろなブランドから ”Scented Candle” つまり、香るキャンドルがあります。
ここUSAからではどこの家にも、家の中にいくつかのキャンドルがあります。

大きさは様々ですが 35g-1.2oz ,、70g -2.5oz(30時間)、 190g-6.5oz(60時間)といったところです。もちろんもっとファミリーパックのような大きなものや安価なバケツ型のものもあります。
キャンドル、まだ日本では生活の中で馴染みがないかもしれませんが香水やコロンとは違った優しく仄かな香りがいいものです。
あくまでもあなたのお好きな香りが一番です。
- リビングでくつろぐ時に、あるいはお料理後のニオイ消しに柑橘類やオリエンタルな香り
- やキッチンのニオイ消しにフラワーやコーヒーの香り。
- ベッドルームでは甘くSEXYなものからラベンダーの香りの癒やされる香り。
- バスルームにはゆったりバスタブの時間を楽しめるローズの香り。
- トイレはに匂い消しにレモンなどの柑橘類の香り
ただし、キャンドルはどんなに小さくても火を使いますので十分配慮いたしましょう!
- 燃えやすいものの近くでは使わない
- お部屋の換気に注意
- 使用後は正しく火の始末をする
- 小さなお子様の手の届かないところに置く
- 設置する場所は安定したところを選ぶ
Kaori Cafe からの Idea
私はキッチンの炊飯ジャーの横に、あるいはヒーターの風が遠くから当たるところ、デスクじょうで朝日が少しだけ近くを照らすところなどなど 少し暖かい空気が香りを醸し出してくれるところを選んでおいてあります。つまり火をつけなくても香る工夫をしています。それでもほのかに香ります。
それから上記のお写真のようにキャンドルのしたに一枚お皿を置くことにより家具やテーブルに熱が伝わらない。熱がこもらないので安心です。
一回りも二周りも大きなグラスや缶、バケツ?に入れることによって風が吹いても影響がなく、危なくないですね。それだけでなくゆっくりと燃えてくれるのでエコにもなります。
これから寒くなる季節、炎の火の揺れが綺麗で癒やされます。ぜひキャンドルを上手に使ってみませんか?!
https://kaoricafe.com/product-category/candle/
タイトルを追加
Kaori Cafeブログ
Kaori Cafeブログは2つのカテゴリー
1つは香りのことや香水、のこと、オトクなクーポンもこちらからお出しします。
もうもう1つはUSAの生活やOfficeの様子を綴っていこうと思っています。
お得なお知らせや耳寄り情報、お客様からのリクエストやご意見もぜひお寄せください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
ありがとうございました。さっそく使います。また来ますね。カゼ早く良くなってくださいよ。
ジンちゃんありがとう。とどきました。アメリカからと思うと嬉しいです。
佐藤自分へのプレゼントに選んでもらって買いました。気に入りました。この香水好きです。これからもよろしく。
ケン521